スポンサーリンク
うらやましいぐらいの柔らかさ
(一方的な)かくれんぼも終わり、むーにーはお昼寝タイムです。

こ、これは・・・
どっちがお腹 で どっちが背中なんだ・・・
いやいやぁ、そんなの簡単ですよ( ´ ▽ ` )ノ
これはココがおなかで、こっちがせな・・・

んん・・?
いや、こっちが背中だな・・・

ん、んん??(・_・;?
・・・・。
こんなん、もう
お手上げや〜!!

っていうのがやりたかっただけです、ハイ。
スポンサーリンク
柔らかさの秘密
それにしても体が柔らかくてうらやましい限りですよね。
こんなに柔らかいと肩こりとか無縁なんじゃないでしょうか。
調べてみましたら、やはり詳しくは分からないものの
「寒さや運動不足などで肩がこる事もあるだろう」との事。
確かに肩のあたりを揉むと気持ちよさそうにするのは気のせいではなかった・・・?
なぜここまで体が柔らかいのかも調べてみたら、いくつか理由を見つけました。
・人間の骨が硬い靭帯で繋がっているのに対し、猫ちゃんは柔らかい靭帯で繋がっている事。
・骨の数も人間が約200個であるのに対し、猫ちゃんは小さい体に約240個。
・鎖骨が非常に小さく、宙に浮いているような状態なので肩幅を縮める事ができる。
これらの理由から、「顔が通る狭さなら体も通る」と言われているようです(^^;;スゴい
でもむーにーは体格が良く、結構筋肉質なのでもしかしたら無理・・・?
いやいやそんなことない・・・はず笑(^^;;
狭いところを通った暁には必ずご報告します(*^^*)
次の記事はこちら: どんな夢みてるのかな?を読む>>
コメントを残す