
猫が使いやすいトイレを用意するのはものっすごい大事!
トイレが気に入ってもらえないと、トイレを我慢して病気に繋がる恐れも。 ((((;゚Д゚))))))) トイレを快適に保つ大切さ! トイレへのこだわりが強い生き物・・・ それが猫ちゃん! トイレの場所、容器の形状、トイレ砂…
トイレが気に入ってもらえないと、トイレを我慢して病気に繋がる恐れも。 ((((;゚Д゚))))))) トイレを快適に保つ大切さ! トイレへのこだわりが強い生き物・・・ それが猫ちゃん! トイレの場所、容器の形状、トイレ砂…
猫砂レビュー第2弾。 早くむーにーに合った猫砂に巡り合って、落ち着きたいです(^◇^;) あまりコロコロ変えるのはよくないと思うので、6袋でまとめ買いして、ゆっくりとレビューしていきたいと思います。 特徴。 2代目猫砂は…
日本の夏は高温多湿で猫ちゃんにとって危険度MAX! 室温を調節して食欲不振や夏バテを防ぎましょう! 猫は暑さに強い!? もともと猫は比較的暑さに強いと言われて来ましたが、現代の猫はそうでもないようです。 その原因の一つが…
中国から日本に来て初めて買った猫砂はこれだ! 使い心地をレビューしていきます! 特徴。 初代猫砂はこちら。 オシッコのニオイ・超吸収・ミィちゃんの猫砂! ミィちゃんとはだれぞ。 分かりませんが、とりあえずこのパッケージに…
前回は隠れられる場所や高い場所を準備するコツを学びました! 今回は温度差のある部屋づくり! 猫ちゃんが自分で好きな温度が選べるように 猫ちゃんには暑すぎても寒すぎてもNGです。 心地よいちょうどいい温度に保つのは基本で…
居心地のいい場所を作ったら今度はストレスを軽減させてあげる部屋づくり! 隠れられる場所や登れる場所を作ろう! 元々、猫ちゃんは甘えたい時に甘え、一人になりたい時には放って欲しい生き物。 ↑ 一人になりたいむーにー。 それ…
室内飼いをするなら猫ちゃんにとって家の中は唯一のなわばり。 今日は”人間にとって”ではなく、”猫ちゃんにとって”居心地の良い場所とはどのようなものなのか? 一緒に考えていきましょう! 覚えておきたい基本原則! ストレスの…
最近のコメント